忍者ブログ

関東美食クラブ通信

美味しいと思ったお店の紹介です。味覚は10人十色ですが、味覚が同じ人とのコミュニュケーションは素晴らしいです~姉妹ブログの手作り料理レシピはhttp://ameblo.jp/higashi2009/

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラーメンパブこやま

ご無沙汰です。めし食ってないから更新していなかったわけではなくモリモリ食べてました^^スイマセン^^
今日は大宮駅東口すずらん通りにある
ラーメンパブ コヤマに行きました
味噌ラーメン値段は620円で食券制です^^
なんか久々に食べたけど懐かしい味なんですよね。こってりとんこつとは、かけはなれた存在なのに
さっぱり味気ないわけでもなく、
絶妙な郷愁の味という表現がいいんですかねーもやしたっぷり入ってて、田舎味噌的なニオイして、
まさに味噌ラーメンのふるさとやーって感じの味です。
 

PR

また高級焼酎飲んじゃった^^

前回の、もりいぞうーに続き今回は、魔王!!飲んでみました。
以前に1回飲んだことあったけどスッカリ忘れてたんで、しっかり味わいました^^
1杯850円なんで魔王にしては安いほーだとききましたが
ジンロとかダイゴローに比べれば、めちゃ高い 当たり前だーという意見が多いですが^^
お味の方は、これといった癖がなくて飲みやすいヤバイぐびぐびいきそー
そんな感じの焼酎でした。
おつまみは、ホタルイカとかが印象に残ってるというか記憶に残ってるというか^^
うーん焼酎に合うつまみは全体的に考えると肉類のほーが合う気がします。

銚子丸へGO!!

今日は、くるくる廻る寿司が食べたくて銚子丸へいきました。
値段がまわらない寿司屋なみなので当然に必然に美味しいですが特にお薦めは中トロですね。
トロタクも美味しいです。
ガリも美味しいです^^
ランチだと味噌汁(あら汁)がサービスなのでそれもGOODです。
チェーン店ですが某がって○寿司みたいな味のバラつきは今のところ見られないので
おすすめくるくる寿司ですよ!!

高級焼酎もりいぞうを飲みました^^

最近は、ビールより焼酎なんですが、
もりいぞうを飲みました いっぱい1800円でどんだけ高い焼酎なんだと思いましたが
とってもいい香りがしました。味もロックで飲んだのですが、くせがなく飲みやすいです。
お店の大将の話だと一升瓶で3万5千円はするらしいです^^”驚きの焼酎ざんすー
まあ話の種に飲んだのですが、ブログの種になりました^^
 

天下一品のラーメン

こってりはほんとこってりつゆがドロドロしてるぐらいの濃いラーメン
なぜかお酒を飲むと食べたくなるんですよねー
ランチで食べると夕食いらなくなるぐらい しつこい系なんですが^^
で、このラーメン屋さんの次になぜかお酒飲んだあとに食べてしまうのが日高屋のタンメン
こってりではないんですが野菜たっぷりで草食動物になりたいときはこちらです。
まあ本当は夜9時以降は食べないほうがいいんでしょうけどねー^^

マイクロアド広告

ランキング

にほんブログ村 グルメブログへ 人気ブログランキングへ CoRichブログランキング

忍者アド広告

Find-a広告

玄米、白米、雑穀米等の通販|前島米穀店
夏休み 家族旅行

ツィッター

ブックマークRSS

最新TB

あし@


A8ネット広告

プロフィール

HN:
東国原
性別:
男性
趣味:
馬と美食
自己紹介:
独断と偏見で関東中心のうまいもん探検日記です。美食というよりB級グルメに近い感じです。

おすすめ&お取り寄せ

クリスタルガイザー 500ml*48本 【2ケース】

クリスタルガイザ…

¥2,480(税込)



ロストリミテッド ダイエットコーヒー【stmxアメリカヤ1号館】

エディタ

Copyright ©  -- 関東美食クラブ通信 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]