忍者ブログ

関東美食クラブ通信

美味しいと思ったお店の紹介です。味覚は10人十色ですが、味覚が同じ人とのコミュニュケーションは素晴らしいです~姉妹ブログの手作り料理レシピはhttp://ameblo.jp/higashi2009/

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吉草というそば屋

大宮駅東口の大栄橋の交差点ラウンドワンとかボーリング場近くにある
吉草(きっそうと読むんだろうな)
昼時はそばがおすすめなお店
少しそば屋でも雰囲気高め、実際かけそばでも700円ぐらいする^^”
味は関東風だしで関西人に言わせると なんやこれ真っ黒なつゆで、
けったいやなーというアレです。
でも、色は濃いかもしれないけど かつおだしがきいていい感じ
一応、複数店舗あるみたいなんで近場にあったら一度ためしで食べてみては?!
値段と雰囲気と味のバランスで三ツ星とまではいいませんけど
星1.5はあるお店ですね
星いくつとか書いてるといつもチュボーですよ(堺正明と局アナとゲスト)を思い出すんですが
料理番組としては、現実っぽくて好きです^^
 
PR

うまそうなーおイモさん

本物を伝承栽培する農家産地直送!幻の「原種安納芋」モニター大募集!!!

~守り続けて40年~花木農園「幻の原種安納芋」@食の健康館


「幻の安納芋」と呼ばれる「原種安納芋」
食べてみたくなりますねー
焼酎にしたらどうだろうと思うのは私ぐらいでしょうかね^^?!

焼酎のウコン割り

お酒を飲む前にウコンを飲むと良いとよくききますが、
なら、焼酎のウコン割りなら尚更良いと思い飲みましたが。。。。。。ムリ^^
ウーロンハイとかお茶わりとかの次元超えてます
苦すぎて自分にはムリ
梅酒とか好きな自分にはもう美味しいお酒どころではないです。
でも苦いもん嫌いではないんですゴーヤとかバクバク食べれますし
チェーン店でウコンわりを飲んだのがミステイクなのか商品そのものがミスマッチなのか
謎ですー^^

もりいち

くるくる廻るお寿司屋さんですが王子駅のみずほ銀行の並びで対面がりそな銀行で
銀行に囲まれた一角にあるんですが近所に何軒か似た寿司屋があるので注意 お店は ひらがなで
もりいちです。
1皿136円だか140円か均一ですが赤酢使ってて、ネタも豊富でかなり割安感があり納得の味です。
おすすめは、トロタクです。
貝類も種類豊富ですがカルパッチョ系とか工夫した創作寿司がうまいです。
店のサービスでミックスといって3カンで3種のネタをのせた皿も満足の一品ですよ
もう少し便利な駅にあればいいんだけど
各駅停車の路線だからあまり並ばなくていいのかも^^

山芋、長芋料理

料理って程のもんではありませんが、とろろってかなり好みなんですけど
すりおろして、よく醤油かけてご飯にかけたり、麦トロご飯とかいろいろありますが、
醤油じゃなくて味噌をといて食べてみました。
これが結構イケてるんです。
味噌ととろろ
かなり相性いいですよ
あと短冊きりにしてポン酢かけてもうまいです
ネバネバもんは体にもよくパワーになりますのでモリモリ食べようと思います^^

マイクロアド広告

ランキング

にほんブログ村 グルメブログへ 人気ブログランキングへ CoRichブログランキング

忍者アド広告

Find-a広告

玄米、白米、雑穀米等の通販|前島米穀店
夏休み 家族旅行

ツィッター

ブックマークRSS

最新TB

あし@


A8ネット広告

プロフィール

HN:
東国原
性別:
男性
趣味:
馬と美食
自己紹介:
独断と偏見で関東中心のうまいもん探検日記です。美食というよりB級グルメに近い感じです。

おすすめ&お取り寄せ

クリスタルガイザー 500ml*48本 【2ケース】

クリスタルガイザ…

¥2,480(税込)



ロストリミテッド ダイエットコーヒー【stmxアメリカヤ1号館】

エディタ

Copyright ©  -- 関東美食クラブ通信 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]