忍者ブログ

関東美食クラブ通信

美味しいと思ったお店の紹介です。味覚は10人十色ですが、味覚が同じ人とのコミュニュケーションは素晴らしいです~姉妹ブログの手作り料理レシピはhttp://ameblo.jp/higashi2009/

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューデリー インドカレーの店

チェーン店な気もするしそうじゃない気もする池袋の西口にあるインドカレーの店
ちらしあって本格的な感じしたので突撃
雰囲気は薄暗い感じですがインドの装飾品や映像が流れてます。
カレーの種類もランチだと6種類から2種選び850えんです。
ナンとライスおかわり自由^^
うーん好き嫌いわかれるだろうけど香辛料が足りないというか、もうワンパンチほしい感じです。
ライスはあまりよろしくないので おかわりパス
ナンは美味しい方ですね でも 今回は、おかわりパス
☆にすると値段的には安いですけど1個ですね
でも、香辛料苦手な方にはちょうどいいカレーかもしれませんけど、
香辛料苦手なら自宅でバーモントカレー作りますか
ちょっと今回コメント辛口でした^^”


PR

オロナミンCを飲んで元気になる!

オロナミンC×ナビタイムビジネスマン応援宣言!
のキャンペーンで
なんとオロナミンC 1ケース当選 ゴチでーす^^
なんかキャンペーンとか懸賞とか当選すると、それだけで
元気ハツラツですね!!オロナミンCグビグビいっちまいそうですよー^^
で、なんとも太っ腹なことに、このオロナミンCを全国5都市の主要ターミナル駅で
合計100万人にサンプリングを実施するんです。
またまた元気モリモリっですよ!!
オロナミンCとナビタイムの広告は最近あちこちの電車とかで特に見ますけど
ナビタイムのヘルメットのおじさんは誰かしりませんがインパクトありますねー
オロナミンCは 大村こんに始まって最近は上戸あやですかー時代の寵児というか人気者のステイタスですねー
今回のキャンペーンは他にも特典つきで
オロナミンCから デキるビジネスマン養成メールが2週間
ナビタイムからは 2週間ナビタイム無料
ってこってす^^
ナビタイム2週間無料はありがたいですねー行き先探しは、地図とか見るより早いですからねー


携帯サイトURL≫http://businessman-ouen.com/ 
    ( ※ モバイル限定のサイトとなります。 )

PCサイトURL≫
http://www.otsuka.co.jp/orc/cp2009/cheer-campaign.html

QRコード <img src='
http://bloggers-lounge.jp/image/5b7b8a95062.gif' />


こちら「ブロガーズ・ラウンジ」からのご案内で紹介させてもらいました。

いろり庵の朝のモーニングセット


大宮駅で朝のモーニングセットを食べようと、いなり寿司とセイロそばセット380円 安い!!を注文したら、
さらにサービスで写メのよーなスイーツがついてきました。
朝からこんな甘いもん食べれるかーと思いつつ
完食(笑)
だいたい駅なかに入ってるところが、いろり庵は多いと思いますが
他の駅でもやってるのでしょうか?!
自分的には洋菓子のほーが好きなので
朝プリンなんかをサービスだと、もっとイクよー^^

浅草のラーメン弁慶

味噌ラーメンが美味しいと噂でききまして浅草の弁慶というラーメン屋に行きました。
複数店舗あるようですが浅草寺の先の馬道の交差点目指して行けばわかるということで
道が簡単そうなので浅草にしました。
食券制ですが結構行列してます。期待しちゃいます。
ネギチャーシューメンにしました1000円か1050円だったかな飲み物も買ったから金額忘れたけど
結構、具を贅沢なラーメンにすると高級な値段になってくるのも時代の流れでしょうか?!って単に食い意地はっただけですねー^^
結構濃厚な味噌ラーメンですがニラが強いので味噌ラーメンよりスタミナラーメンに近い感じです。
にんにく入れないけどすでに入ってるぐらいパンチある味です。
チャーシューは とろけるタイプですね 私は赤身多めの歯ごたえあるほーが好きなので
次回からチャーシューメンは消えたー
ねぎはやはり普通に美味しいです。普通に美味しいねぎって貴重ですよインパクト強すぎるネギだと
ラーメン食べてるというよりネギ食べてる感じになりますからねー
席はカウンターとテーブルで20人か30人ぐらい入る感じですね
厨房対面式なので中の様子はよく見えますが、あまり清潔さは感じませんが、
えらく汚いってほどでもないかなー^^”
総合的にみて、
5つ☆評価なら3つはつけていいと思いました。

駅弁で富山のマス寿司

ランチで駅弁にしたんですが、最近駅じゃなくてもスーパーとかで駅弁祭りとかのイベントで駅弁買える機会が増えましたね^^
いろいろ迷って、富山の ます寿司にしました。値段は1050円でしたが
相変わらず おいしいですねー 笹の葉の香りも素敵です。
酢飯とますの相性もバッチリですね
実は別のイベントでやってた柿の葉寿司も気になってたんですがこちらはサバの押し寿司ですね^^
今日はボリューム的に ます寿司にして正解でした^^
おやつに柿の葉寿司なんていうことも考えたりして^^

マイクロアド広告

ランキング

にほんブログ村 グルメブログへ 人気ブログランキングへ CoRichブログランキング

忍者アド広告

Find-a広告

玄米、白米、雑穀米等の通販|前島米穀店
夏休み 家族旅行

ツィッター

ブックマークRSS

最新TB

あし@


A8ネット広告

プロフィール

HN:
東国原
性別:
男性
趣味:
馬と美食
自己紹介:
独断と偏見で関東中心のうまいもん探検日記です。美食というよりB級グルメに近い感じです。

おすすめ&お取り寄せ

クリスタルガイザー 500ml*48本 【2ケース】

クリスタルガイザ…

¥2,480(税込)



ロストリミテッド ダイエットコーヒー【stmxアメリカヤ1号館】

エディタ

Copyright ©  -- 関東美食クラブ通信 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]