関東美食クラブ通信
美味しいと思ったお店の紹介です。味覚は10人十色ですが、味覚が同じ人とのコミュニュケーションは素晴らしいです~姉妹ブログの手作り料理レシピはhttp://ameblo.jp/higashi2009/
吉野屋フードバトル
飲みに行った帰りに吉野家でフードバトル勃発!! いつもは飲んだあとの〆はラーメンが多いんですが なぜか昨日は吉野家の牛丼早食いしようとのことで 5人が並んで自分はハンディで大盛で トップハンディは特盛りです 負けた者が全部支払うとのことで 皆気合い満点 自分はさらに玉子とお新香つけて 皆からはアホ扱いされましたが 見事一番になりました(^O^) 勝因は実は玉子とお新香です 熱くて食えないから頼んだんですよ 食べる量は増えてもスピードあがりますから(^O^) とはいっても早食いは虚しいです 消化もよろしくないですしね 何よりそばに貼ってあったアフリカの子ども達に給食を! という寄付金募集の広告が心に響いてきます やはり食べ物は感謝の気持ちをもって 食べないと美味しくないですね ちょっと反省した夜食でした(≧∇≦)
PR
牛丼あなたは何党
最近ランチはささっと牛丼チェーン店ですませることが多いんですが
ひとによって吉野家じゃないとイヤだ
松屋じゃないとダメとか
いろいろありますね
基本自分はどこでもいいんだけど
スキ家の青ネギたくさんのってるのがマイブーム
でも店舗数は前出2社に比べると少ないから
なかなか入れません(≧∇≦)
あとまだ入ったことないけど
ランプ亭という牛丼チェーン店も
神戸とか書いてあるので
期待しちゃいます
今度入ってみようと思います
ひとによって吉野家じゃないとイヤだ
松屋じゃないとダメとか
いろいろありますね
基本自分はどこでもいいんだけど
スキ家の青ネギたくさんのってるのがマイブーム
でも店舗数は前出2社に比べると少ないから
なかなか入れません(≧∇≦)
あとまだ入ったことないけど
ランプ亭という牛丼チェーン店も
神戸とか書いてあるので
期待しちゃいます
今度入ってみようと思います
田無の白百合寿司
田無駅北口から200メートルぐらい先にあったお寿司屋さん 途中マックや大戸屋もありましたが 回らない寿司を割安で食べる!! を本日のテーマにしておりましたので ランチ800えんの旗を見てここ確定です いざ中に入りますと誰もいなーい( ̄∀ ̄) 一瞬強烈なミステイクで ミステリーランチになるんじゃないかと思いましたが 江戸前のいい仕事してまっせ!! すべて手作りですね玉子も既製品じゃないです ほぼキャベツだけのサラダは品数稼ぎのよーな気がしましたが デザートにオレンジもついてきて 上寿司でも1350えんです 美味しいと思うけどチェーン店のような 明るさとか今の流行りとは違いますが 昔からあるお寿司屋さんという感じで 自分は好きですね こういうお店はいつまでも頑張ってほしいですね 期待も込め星3つです(^O^)
マイクロアド広告
忍者アド広告
ツィッター
ブックマークRSS
最新コメント
[11/08 ひろ]
[09/27 DustyDuy]
[08/16 AlaxyCymnpymn]
[07/26 峰フシ子]
[07/21 RONuniods]
最新TB
あし@
ジャンル別
A8ネット広告
プロフィール
HN:
東国原
性別:
男性
趣味:
馬と美食
自己紹介:
独断と偏見で関東中心のうまいもん探検日記です。美食というよりB級グルメに近い感じです。